耐震診断適合書

耐震診断適合書 · 27日 8月 2020
皆さん。こんばんは。 当店サービス耐震診断適合書について書かせて頂きます。3通あります。①租税特別措置施行令第42条第1項の登録免許税軽減で使ったので残りの2枚…2枚の左側で②地方税法施行令台32条の18第2項の不動産取得税減税と右側が③租税特別措置法施行令第23条5項・第24条の2第3項第1号・第26条第2項第2号・第40条の4の2第2項・第40条の5第2項に使用される住宅ローン減税(買換え特例・住宅取得資金の贈与に係る相続時精算加算制度)の3枚で構成。何のこっちゃ(・_・;)?でしょ。中古戸建・中古マンション購入時に木造戸建てなら築後20年を超える・マンション築後25年を超えた場合必要になります。重要なのは昭和56年6月以降の新耐震基準で建てられている建物です。中古戸建て築20年〜39年(要確認)・中古マンション築25年〜39年まで(要確認)と言う事になります。ここで簡単に4つに利用可能・1住宅ローン控除・2登録免許税軽減・3不動産取得税減税・4火災保険(地震保険割引)です。重要(すまい給付金は使用不可)(株)ハヤブサハウジングなら歴然です。ご検討・ご購入前にお話しします。では。

耐震診断適合書 · 20日 1月 2020
皆さん。こんばんは。 これからは新入学や入社・転勤なども多くなって来て不動産業界も慌ただしくなって来ます。入学では合格発表を待たずに予約して、最悪はキャンセル料を支払ってと言うケースもあります。または賃貸で借りるより…お安い物件を購入して、卒業と同時に売却されるお客様もおられます。今回、この時期に多いもう一つ確定申告について書いて見たいと思います。個人事業主の方はもちろん…住宅ローン控除目的の申告も多くなります。前にも書きましたが13年。正確には住宅借入金等特別控除と言うやつです。新築はもちろん中古物件も…木造や鉄骨なども…木造築20年・鉄骨築25年以上なら耐震診断適合書が必要ですね。当店のお客様は築年数がオーバーしていても物件取得時にご案内させて頂いていますので受けることが出来ます。当店でお預かりしている書類はご案内も兼ねて郵送で書類も発送させて頂いています。今日はご準備で少し忙しかった(-_-;)最初の1回だけですから頑張りましょう。では。