宅建試験合格速報

宅建試験合格速報 · 09日 11月 2020
皆さん。こんばんは。 トランプさんとバイデンさん(-_-;)この国どうなの?どうなってんの?私なら、もうどっちでも良くなりそう( *´艸`)発言はバイデンさんの方が好きかな?キャラはトランプさんですが。さて、秋の夜長…皆さんはどうお過ごしですが?私は新しい資格を取得する為に勉強してます。( *´艸`)内容は勉強3割...仕掛け作り5割...テレビ2割...「ヤル気あるんかーい?」( *´艸`)人の集中力って15分が効果的と言いながら(言い訳)ボチボチやってます。と言うのも、取得しておいた方が良いかなぁ〜?くらいの物なので…当然、本気ですけど。そう言えば今年の宅地建物取引士の試験は2日間あったんですね…今年は12月27日にもあるとか…未だこの時期はドキドキ( *´艸`)関係ないのに。しかし年末に試験もですが通常は年明け合格発表ですから…。今年12/2…どうでしたか?( *´艸`)宅建2020合格点予想表も今見ると「そりゃ何回もカチカチやってしまいますよね…」恐らく37点なら問題なさそうですけど。私も当時は毎日見てました。緊張の年末(12/27受験の方)頑張って下さいね…では。

宅建試験合格速報 · 21日 10月 2018
皆さん。こんばんは。 今日は良いお天気でしたね。(^∇^)いろんな所で運動会も開催されていたみたいです。我が家は下の子でした。来年は小学校最後になりますので見に行くつもりです。^ ^ さて、毎年ですがこの日に宅地建物取引士の試験が行われているんですが、受験された方はどうだったんでしょうか?笑。回答速報なんかで、ある程度の点数がわかるので合格?不合格?明らかにかけ離れると喜ぶパターンとガックリパターン。だいたい32.33.34.35.36点だとハラハラします。38以上なら、何の心配もいらないんですけど。年に1回の試験で、しかも12月の頭に発表。今年の締めくくりとなります。合格すれば明るい年明け、不合格ならドヨーンとした1年を過ごす事になります。私も経験済みですので(-。-; いずれにせよ。皆さんお疲れ様でした。今日は息子もお疲れ様のご褒美で外食予定です。意外と大変なのは、私の代わりに参加した嫁。ビデオ撮影と写真撮り。今日は、いろいろみんな頑張ってますね。私もお陰様で忙しかったです。家に帰ってゆっくり休みましょう。 (*´꒳`*)お疲れ様でした。では。