四季

何の秋?( *´艸`)
四季 · 24日 9月 2023
皆さん。こんばんは。 今日は1日心地良い風が吹いてました( *´艸`)昨日は秋分の日だったので…ちょうどお昼と夜が半分半分の時間ですね。暗くなるのも早いはずです。さて、9月20日より営業時間を延長させて頂きました。「何が変わる?」( ̄▽ ̄;)「19時は早いんちゃうん?」お仕事終わったら、なんやかんやで20時になるやん?( *´艸`)いやいや、19時以降に家探しに来る?( *´艸`)もう商談が始まってれば…普通にご訪問しますし…お問合せ下さった方は21時でも22時でもお店開けてます…。じゃあ何で?少し風を変えるためです( ̄▽ ̄;)私は昔から…マンネリが凄く嫌い…暗くなるのが早いなら…電気付けて明るいお店を少しでも遅くまで営業して見ようと(*´▽`*)少し変化を加えて、日常生活も変化…実は事務仕事は終わってますので。英語の勉強でもしようかと( *´艸`)似合わん…今年は学びの秋に…いつまで続くやら( *´艸`)けど、本心は19時以降のお客様をお待ちしております。今日もありがとうございました。では。

早めの冬支度を(*´▽`*)
四季 · 28日 11月 2022
皆さん。こんばんは。 明日から少しお天気崩れる様です( ̄▽ ̄;)自転車で来れば良かった…朝少しグズグズしていたら出るのが遅れて車で…。今日は特に思ったんですけど。自転車で見える景色と車で見える景色の違い。自転車では視野が狭く、小さな物に気付きます。車だと視野が広く・小さな物と言うより景色として…大体こんな事感じてる時って心が落ち着いています(*´▽`*)セッカチな私にしては珍しい( *´艸`)今日は信号待ちで例年と少し違う景色をスマホで撮りました。通常ならもっとゴールドでゴージャスな感じになるイチョウの落葉が極端に散っている所とモジャモジャな所。日の当たり具合もあるんですかね。当然、お店の玄関も( ̄▽ ̄;)イチョウの葉がたくさん。まず掃除から始まります。雨が降ると履きにくい。季節は移り行く少しずつ。早めのタイヤ交換を(^-^)今日もありがとうございました。では。

スタッドレスタイヤ(*´▽`*)
四季 · 19日 11月 2022
皆さん。こんばんは。 寒暖の差で暖房付けている店舗に行くと汗だくは私( *´艸`)ウィンドブレーカーの下は半袖ポロシャツ…。さて、天気の良い日が続いております。しかし、今夜から少し崩れる様です。皆様にとって日曜日の雨は遊びに出にくいので嫌がられますが…当店とお客様の出会いが多いのも日曜日でして(-_-;)私も休もうかなぁ~って思ってしまうほどです。しかーし雨の中お越し頂くお客様の真剣なお気持ちにお応えしないと( *´艸`)いや、もともと休みちゃうから。雨が降るたびに少しずつ寒くもなります。いよいよスタッドレスタイヤの交換?あまり雪がふらない大阪は雪が積もると大パニックですよね。しかも慣れていないのでノロノロ運転。雪が降ろうが積もろうが…関係の無いスタッドレスタイヤの装着は事故の加害者になる事も防いでくれます。費用対効果抜群なので交換をお勧めしています。4本セットでも3万円台からあります。フリマサイトでも…うまく行けば3シーズン使えます。チェーン巻いたり・仕事に遅れたり・いろんな心配が無くなります。お早めに。今日もありがとうございました。では。

りんくう芸術花火2022(*´▽`*)
四季 · 06日 11月 2022
皆さん。こんばんは。 日中は過ごしやすい日が続いてますね(*´▽`*)皆さんは日曜日どうされているんでしょう?私はお客様からの連絡をお待ちしています。天気が良いと家の用事やお出かけなんてのも良いですね。さて、昨日のブログに書かせて頂いた【りんくう芸術花火2022】これ現地に行った娘から動画で貰いました。秋に花火…夏の暑い日に見るのも風情があって良いのですが。秋も良いかも知れません。涼しい夜に花火…想像すると本当の意味でゆっくり観覧できるのかも知れません。私は夏真っ盛りの8月生まれなので花火とは切っても切れない思い出の一つです。まぁ私はPLの花火ですけど。最近ないので寂しいです。何もかもがコロナの前に早く戻れたらと思います。住宅業界は住宅金利の引き上げで「駆け込み需要」←想像と言うか妄想( *´艸`)金利優遇があるのであまり変わらないかぁ…冷静にゆっくり家も見れますのでお気軽にご連絡下さいね。今日もありがとうございました。では。

やっぱり秋はサンマかなぁ( *´艸`)
四季 · 04日 11月 2022
皆さん。こんばんは。 今朝の通勤途中のイチョウ並木です。通常なら黄金色のトンネルの様になるのですが…まだ早い…今年は青いのに散り始めています。通りが変われば銀杏がたくさん落ちている通りもあります。毎年のように銀杏を拾いに来る人がいるのですが…今年はまだ見ないです( *´艸`)油断してるのか…早すぎるのか?今日は朝から大阪市内にマンションリフォーム見積もりに行ってました。街の中にも所々…秋を感じさせる雰囲気があちらこちらに…秋の旬の物もいろいろありますが( *´艸`)まだ今年はサンマを頂いていません。昔は魚が大嫌いでが…魚が大好きに…当然、自分で釣ったお魚を食べだしてから更に好きになってます。「あぁ~漁に行きたい( *´艸`)」まず、仕事をキッチリしてからのお楽しみです。11月もハイピッチで取り組みます。今日もありがとうございました。では。

〇心と秋の空( *´艸`)
四季 · 28日 10月 2022
皆さん。こんばんは。 心地良い秋晴れが続いています( *´艸`)清々しいですね。こんな日はお店に籠っていてはいけないと…買取査定と売却査定に行って来ました。1件は田舎風景が残る所…「空気の違いを感じながら…」途中でお昼のお弁当を食べました。お弁当の味も変わったような気がします。空気が綺麗で静かな良い場所( *´艸`)しかし、お年を召すごとに不便になって行ってしまったのかも知れません。子育ての時は広くて安全な大型分譲地で暮らして…老後は市内でワンフロア―の利便の良いマンション住まいも良いかも知れません。物件までロードバイクを楽しんでいる人たちがたくさん居ました。私も今日は朝から自転車通勤ですが…( ̄▽ ̄;)そこまでではなく…とりあえず通勤だけ。けど、お店に着いた頃は体も温まり・頭もしっかり目覚めてます。今日は少し早く家を出て遠回り。仕事には良いかも知れません。〇心と秋の空と言います。自転車の日は1日の天気を気にしています。今日もありがとうございました。では。

食欲の秋かなぁ(≧▽≦)
四季 · 10日 10月 2022
皆さん。こんばんは。 お昼から雨が上がるという予報でしたが…未だシトシト降ってます。そのお陰で少し肌寒い(≧▽≦)感じがします。「半袖ですが( *´艸`)」さて、秋にもいろいろありますが…皆さんはどんな秋でしょう?読書?芸術?食欲?( *´艸`)私は食欲かも知れません。体を動かすにしても良い気候ですね。しかし、天気予報を見ていると週末また天気が悪くなるようです。当店は明日・明後日は定休日になりますが。水曜日は法要です。37回忌です。おばあさんの_(._.)_父親の母です。父親いないですが…今回で最後にさせてもらおうかと思ってます。火曜日は釣りに行けるかな?そうそう、イラストのヴィオリンなんですが…以前少し習ってまして、久しぶりに引っ張り出してチューニングして見ました。秋になると聞きたくなる音色です。時間があれば少し練習しようかと思ってます。趣味と言うよりお遊びです。それなりに弾けるようになって辞めてました( *´艸`)今日もありがとうございました。では。

秋祭りで( *´艸`)
四季 · 08日 10月 2022
皆さん。こんばんは。 朝晩がすっかり寒くなりましたね…各地で秋祭りが催されています。だんじりを曳くのも涼しいので元気良く楽しめるかも知れませんね( *´艸`)ただ、汗をかいて急激に冷えるので風邪なんか引かない様に…さて、今日私は自転車で家から通勤して来ました。と言う事は帰りも自転車です。この自転車…電動です( ̄▽ ̄;)いきなり張り切ると長続きしないので…慣れたらロードバイクに変更して通勤するつもりです。私の地元もだんじりで、やりまわしするので少し見学して遠回りして帰宅する予定です。私自身、夏の元気が消化しきれてないので少し運動して発散しないと( *´艸`)季節は秋なのにテンションが高すぎて…けど、正直こんだけ寒くなると釣りも億劫になります。毎年、暑さ・寒さに弱くなっているのかも「俗に言うワガママ」とも言いますが( *´艸`)季節の変わり目です。皆さんもお身体ご自愛ください。今日もありがとうございました。では。

白花曼殊沙華(;゚Д゚)❀
四季 · 07日 10月 2022
皆さん。こんばんは。 天気予報通り(*´▽`*)しっかり雨降りましたね。今日は午前中、病院の検査がありました。お陰様でいよいよ本当に良くなって来ました。ありがとうございます。さて、暑さ寒さも彼岸まで…彼岸が過ぎて寒さが一気に来てますが…( *´艸`)ウインドブレーカーを着たままと言う事は寒いんでしょうね(≧▽≦)「体感ないんかい!」けど、私は自分の身の回りの物を目から感じ取ってます。季節の移り変わりを…特に見かけによらないお花好き。キャラ作りではないですよ(。-`ω-)どう見ても、このブログを読んでくださってる方しか知らない事ですから…これ、珍しい人には珍しいお花。白花曼殊沙華(白い彼岸花)鬼舞辻無惨…あれは青い彼岸花( *´艸`)意外と赤い先入観で見落としがち。どうです凛としてるでしょ。花言葉は「また会う日を楽しみに」です。この言葉…奥深い。皆さんに見てもらおうと写真撮って来ました。毒あるので触らないでね。今日もありがとうございました。では。

深呼吸は、まず息を吐くから( *´艸`)
四季 · 02日 10月 2022
皆さん。こんばんは。 良いお天気でしたね( *´艸`)これは行楽日和・デートやら家族サービスにも良かったんではないでしょうか?釣りなんか打って付けです( ̄▽ ̄;)ちなみに水曜日(定休日)お天気悪そうです。朝からお店の前を掃き掃除していると…何か目が合う?気配を感じると大きなカマキリが私を見てました。それより気配を感じる私「すっごーい」( *´艸`)最近、深呼吸を意識して過ごしてまして…?意外な効果を感じているからです。お腹の調子はもちろんですが。私、なぜか小さな頃から秋になるとソワソワするんですね。暑い夏からのテンションが追い付いていないと言うか…心と体とのバランスが( *´艸`)深呼吸すると普段聞えていない音にも敏感になります。実は朝のカマキリの気配もそうかも知れません。目を閉じて耳と呼吸で感じると集中力も上がる様に思います。忙しければ忙しいほど効果があるかも知れません。少し心も休憩しませんか?まず大きく息を吸うではなく…吐くから始める…ゆっくり目を閉じて。耳は勝手に研ぎ澄まされます。さっきと違う感覚は味わえると思います( *´艸`)今日もありがとうございました。では。

さらに表示する