健康管理

粗治療な日々( *´艸`)
健康管理 · 13日 5月 2023
皆さん。こんばんは。 朝晩の寒暖差で体調崩していませんか?私は半袖…家では裸族です( *´艸`)朝から雨がシトシト…明日も雨らしいです。明日はお仕事で…海の近くまで行きます( *´艸`)けど、雨なので…「何しに行くん」お仕事は15:00からなので少し早く出てちょっと…と思っていましたが「思ってたんかーい」( ̄▽ ̄;)そう甘くはないです。せっかくガソリン焚いて1時間かけて行くので…どうしても寄りたくなりますよね。けど、雨に打たれてまで釣りをしたいとは思わないんです。風邪ひくでしょ。仕事に影響しますから。そんな無茶しないです。ちなみにお店を独立して風邪でお休みした事無いんです。かれこれ8年近くなりますか?( *´艸`)それは予防法です。「あれっ?喉の調子がおかしい」って思った時に必ずすることがあります。それすると必ず治ります。ちーと粗治療ですが。傷口をふさいでアロンアルファ塗ったり…かぶれた所をアルコール除菌したり…病院で怒られますが…調子よくなるのでやってしまいます。いかも意外と頑丈な体なんで。けど、お年もお年なんで労わって行こうかと( *´艸`)今日もありがとうございました。では。

運動不足のおっちゃん( *´艸`)
健康管理 · 22日 4月 2023
皆さん。こんばんは。 今日もお天気良かったですね( *´艸`)土曜日はお休みの所も多いようですが…最近、高校に通い出した息子は土曜日も授業があるようです( ̄▽ ̄;)公立高校の娘は元気に部活に行きましたけど。全く生活パターンが違う様です( *´艸`)さて、私は先日の病院の結果もあり…自転車通勤に拍車が掛かってます( *´艸`)やりだすと意地になる傾向があり…また飽きる山と谷が凄いんです。しかし、今日は昨日と違って暑くもなく寒くもなく風を切るのが気持ち良い朝でした。凄く爽やかなんですけど…はた目で見ると…運動不足のおじさんが自転車で運動してるのが見え見え( *´艸`)私の自宅からの最難関がこちら…近畿大学病院の横…車の通り抜けが出来ない道です。ここで一気に坂道をクリアしています。自転車は力よりも体を動かす有酸素運動。爽やかな汗をかくのに良いと思います。いつまで続くやら( *´艸`)今日もありがとうございました。では。

狭山池の桜( *´艸`)
健康管理 · 04日 4月 2023
皆さん。こんばんは。 今日はお天気良かったっですね。朝からお店にいましたので少し外の空気を吸いに( *´艸`)インボイス制度(適格請求書発行事業者登録番号)のスタンプをはんこ屋さんに取りに行きました。アナログもデジタルも準備は万全です。( *´艸`)意外とちゃんとしてます。自分で言うてますけど( ̄▽ ̄;)さて、スタンプを取りに行くと狭山池が横にあり…あまりに気持ち良さそうだったので散歩して来ました。まだまだ桜も残ってますね。明日は定休日ですがお天気下り坂( ̄▽ ̄;)花散らしの雨になるかも知れませんね。この狭山池は1周2850メートル消費カロリー275Kcal おにぎり1.7個分です。歩いている方もたくさんいます。やはり、気持ち良かったです。普段は歩こうなんて思わないんですが。先日の熊野古道の影響です。これからも温かくなって行くので少し運動を取り入れて行こうと思います。今日もありがとうございました。では。

お正月からの贈り物( *´艸`)
健康管理 · 28日 1月 2023
皆さん。こんばんは。 お昼ごろ何気なーく外に出ると!(◎_◎;)お店の周辺は雪が吹雪いてました。寒いんでしょうね。昨日は月に1回の病院での検査日でお昼過ぎまで時間がかかりました。若くても年をとっても病院に通院している方は様々です。体質と言うのもあるので人の体って難しい。さて、私の場合は生活習慣病( ´艸`)笑い事じゃないですが。先生に言われてた「お正月は気を付けて下さいね」?そうです。食べ過ぎです。( ̄▽ ̄;)たった1ヶ月で...運動なし、食べ続けるからぁ〜当たり前です。唯一の釣りも寒さで行けず。この釣りは船の準備と片付けが結構な重労働。行っている時と行かない時では大違いです。まぁ行けてる時はストレスフリーもありますが( ´艸`)今日は早速、お散歩です。お店から遠いポストまで投函しに。意識的に動かないと徒歩50歩で終わりそうな( ̄▽ ̄;)しっかり運動していきます。電動キックスクーターが巷で増えそうですが体の事を考えると歩いた方が良い見たいです( ´艸`)今日もありがとうございました。では。

予備軍なんてない(ー_ー)!!
健康管理 · 11日 12月 2022
皆さん。こんばんは。 今日はお陰様で忙しい1日となりました(*´▽`*)年末に向けて2件のお引渡し…気を引き締めて取り組んで参ります。さて、12月になり更に慌ただしくなって来ましたが…今一度、落ち着いてしっかり何事も進めて行かないと!(*´▽`*)と気合を入れ直して取り組んでいます。その上で健康管理も大切です…今年2月に糖尿病が発症し…その前から徐々にむしばんでいたんでしょうけど。俗に言う糖尿病予備軍的な…私が患ったのでハッキリ言いますが、予備軍?←気休めで…糖尿病です。早く対応すればそんなに苦労しないです。hba1cと言う数字と血糖値を見ればすぐにわかります。予備軍の人は早めに対策しましょう。今日の血糖値76…ようやく通常数値でした。私は発見時480近くありました。中には600なんて人もいるそうです。年々体内のインスリンの分泌が減少するうえに運動量も減り…ご飯をたくさん食べる。悪循環です。私は健康管理に更に取り組みます。お正月のドカ食いは特に注意です。私はここでアウトでしたので( *´艸`)今日もありがとうございました。では。

アクティビティバッチ(*´▽`*)
健康管理 · 27日 11月 2022
皆さん。こんばんは。 今日もお天気良かったですね( *´艸`)11月最後の日曜日でした。当店のお休み(水曜日)を過ぎれば…もう12月(師走)です。慌ただしいのは気持ちだけで…少し落ち着くと大したことが無かったりします(*´▽`*)優先順序を付けて、片っ端から片付けるイメージです。する事は増えますよね。今年の仕事を綺麗に片づけないと…来年には持ちこせないですから( *´艸`)さて、今日も自転車で通勤して来ました。健康管理の一環です。何気なくアップルウォッチで設定していたアクティビティバッチが、また一つ増えました。何気なくから…目標に…バッチの種類が多いんです。目標はあった方が良いですよね( *´艸`)ただ追い込んでまですると性格上ロクな結果にならないので少しづつ楽しみながら続けて行けたらと思います。熱し易くて冷めやすい…ただ、そこそこまでの集中力は誰にも負けないんですが( *´艸`)忙しいのに遠回り…的な自転車通勤です( ̄▽ ̄;)今日もありがとうございました。では。

四十肩(ー_ー)!!ちゃうやろー
健康管理 · 20日 11月 2022
皆さん。こんばんは。 今日は冷たい雨が降り続く?( *´艸`)朝で雨あがってましたね。天気を気にすると自転車通勤出来ません。運動不足になるといけないので食事を制限( ̄▽ ̄;)さて、今日は朝からイキナリ…「痛っ!」右腕が上がらない?寝違えたのかと思うと…どうも四十肩?( *´艸`)サバ読むな…五十肩?肩から上が上がらない。とうとう来ました。結構、地味に痛むのでゲンコツで思いっきり叩いたりしながら…荒療治( *´艸`)治る訳もなく。お昼休みにググって見ました。すると出て来るわ出て来るわ。YouTubeでありました。試して見ると…どうでしょう?上がる様になりました。今日朝から痛かったので、かばいながら動かしていたのが何もせずとも傷みが緩和。もう神ですね。配信者が近くなら通いたいぐらいです。チャンネル登録しました。こう思うのも「少しでも楽に」と思う配信者のお陰。楽になると自然とこうなるもんですね。身の引き締まる思いでした( *´艸`)今日もありがとうございました。では。

ワクチンは…(*´▽`*)
健康管理 · 03日 11月 2022
皆さん。こんばんは。 最近とくに半袖な私( *´艸`)日中と夜の温度差で「寒っ!」って言ってて…更に寒い目で家族に見られています。さて、昨日は定休日でしたが…釣りに行かず発電機の修理してました。( ̄▽ ̄;)船に各1台づつと仕事用と家庭用の計4台。家庭用と仕事用に分を修理してました。エンジン(キャブ)が大好きな私はお昼から夕方まで…玄関は「何屋?」な感じで…当然、両方の修理完了です。1台は私が7歳の時に発売されたHONDA(EM400)と言う代物。もう魂宿ってます。「スッキリした~」と午後5時前のこと…奥さんが「インフルエンザ予防接種行く?」と行くのを決めて言って来まして(-_-;)没頭してたから疲れていたのに午後5時までだからと…そのまま病院に。動物病院に行く犬の気持ちが少しわかったような。当店もサービス業(*´▽`*)お客様と接する機会が多いので安全に…コロナワクチン4回・インフルエンザワクチン接種済です。小さいお子様がおられるお客様も…ぜひ当店をご利用くださいね。祭日の本日も営業中でした。ご連絡お待ちしています(*´▽`*)今日もありがとうございました。では。

効果絶大!( *´艸`)
健康管理 · 09日 10月 2022
皆さん。こんばんは。 お昼から雨がシトシト降ってます( ̄▽ ̄;)だんじり最終日なのに…お疲れ様です。私は今日もお仕事させて頂いています。明日も祭日なので皆さんはゆっくりお休みされるんでしょうね。さて、自転車通勤を始めての雨…今日は車で出勤しました。これ、意識しないとなかなか継続って難しいんですけど。今日はいきなりの効果にビックリです。ご存知の方もおられますが…2月に糖尿病が発症?してインスリンまで投与していたのに…インスリンは無くなり・薬も半分になってたんですが…今日は低血糖にまでなってました。薬いらなんじゃないの( *´艸`)本当に運動の大切さを思い知りました。そう言えば運動少なくなってましたね。成果が見えると頑張れるもんでして、薬や診察料もバカにならないでしょ。しっかり運動して、美味しい物を食べたいですから( *´艸`)出来ればダイエットも。恐らく体重も減って行くんでしょうね。まず継続しないと。明日は祭日ですが、当店は営業させて頂いています。お気軽にご連絡下さい。今日もありがとうございました。では。

帯状疱疹ワクチン( *´艸`)
健康管理 · 06日 9月 2022
皆さん。こんばんは。 ブログのキリ番1800回目( *´艸`)1日1万円貯金して1800万円貯まります。貯まるか―。さて、台風11号?大阪って安心?大した事なくて良かった。南海地震は気になりますけど。さて、今日は健康管理の一環のワクチン接種。私もとうとう50歳になりました。皆さんいろいろ若く行って下さいますが( *´艸`)ありがとうございます。なんせ頭の中が未成年なもんで( ̄▽ ̄;)このワクチンは帯状疱疹の予防ワクチンです。実は5年前に発症しまして…えらい目に合いました。せっかく綺麗に治ったので。これストレスなどで免疫が下がって発症するそうです。意外と繊細な私( *´艸`)自分で言うやつ大体、図太い説( *´艸`)これ少し自費が掛かりますが…忠告です。かかると辛いので接種した方が良いと個人的には思います。さて、最後になりましたが1800回記念。木曜日9/8(木)から不動産取得の諸費用の一部を当店が負担いたします。是非、ご利用くださいね。物件によって変わりますので…お問合せ下さい。今日もありがとうございました。では。

さらに表示する