休日

今夜はヤキヤキデー( *´艸`)
休日 · 09日 4月 2023
皆さん。こんばんは。 今日もお天気良かったですね…( *´艸`)行楽日和です。私はお仕事ですが今週は火曜日・水曜日の定休日となります。しかし、お天気は悪い?予報「なんでやねーん」( ̄▽ ̄;)そりゃ日頃の行いでしょ…( *´艸`)さて、今日はお天気も良いので自宅のウッドデッキで焼き鳥する予定です。少し温かくなると良くするんです。私は仕事・子供は休みと言う事で…私は食べ終わったら…お風呂に入ってすぐ寝れる様に…家の中で焼き物すると結構片付けが大変なので…。冬場は外食か鍋をローテーション。お外で食べる機会が多いので最近はあたり前の様に開催中。けど、やはり美味しいです。普段は洗濯物干場・犬(チワワ)のドッグラン(狭い)として使用しています。ほとんど洗濯物を干しています。(*´▽`*)当然ガスコンロ直火焼きです。炭は近所迷惑になりますので。我が家はサッサと食べてサッと片付けます。最近は夜遅くまでして近所迷惑になっている方も多いようです。節度を持って楽しみましょう。今日もありがとうございました。では。

久しぶりのお天気(*´▽`*)
休日 · 02日 3月 2023
皆さん。こんばんは。 火曜・水曜は良い天気で少し暑いくらいでしたね。私は久しぶりの晴天で朝から夜まで海の上で魚釣りを堪能して来ました。1日中釣りしていたので水曜日はゆっくり釣り道具やら、いろいろ片付けしてました。今日はお陰で目覚めも良く…体調もすこぶる調子良かったです。( *´艸`)これアジです。縞々の背中はサバ。今回は少し小ぶりな35cmのアジを17匹・サバは同じくらいの1匹でした。アジは開きの一夜干し・刺身・カルパッチョ・出汁味噌汁で頂きます。この一夜干しは我が家の好評メニュー。ねぎ醤油で食べます。来週は更に暖かくなるそうなので今週も仕事に集中して活動して行きます。気になる物件ありましたら…どんな物件でもご相談下さい。お客様にとって良い結果になる様に取り組ませて頂きます。今日もありがとうございました。では。

休日の過ごし方( ̄▽ ̄;)
休日 · 08日 9月 2022
皆さん。こんばんは。 また台風来てますね…(-_-;)しかも、帰る時間が近づくと雨が降り出す。連続で台風が来ると、少し忙しくなる…( ̄▽ ̄;)天候が荒れると気持ちも荒れると、どこかで聞いた事があるので…いつも以上に自分を落ち着かせてます( *´艸`)っでソレ?以前もお話しした台風対策。雨戸が無い窓にはガムテープで米の様に貼ると飛散防止になります。ただし、台風が過ぎたらすぐに剥がして下さい。ノリが残ってゲチョゲチョになるので…( *´艸`)昨日の定休日は釣りに行けませんでした。台風じゃないです。帯状疱疹の予防ワクチンの副反応で38度越えの熱が出て1日寝てました。体が痛くて動けない状態でした。今日の朝はうってかわって超元気になっていました。(≧▽≦)元気にお仕事出来るようにですね。コロナワクチン4回目接種目前…(;゚Д゚)今日もありがとうございました。では。

アウトドアな基本(≧▽≦)
休日 · 31日 7月 2022
皆さん。こんばんは。 今日もお天気良かったですね( *´艸`)絶好の行楽日和?7月最後の日曜日…明日は8月…私の生まれた月です。「何の報告やねん!」( *´艸`)自分で突っ込んどきます。一人突っ込み多くない?さて、皆さんもご存じ…当店の(不動産屋全般)水曜日が定休日ですが。次回の定休日は私のお誕生日に近い…誰も聞いてませんが。少し身内で集まってBBQでもしようかと…自然の中で(施設を予約して利用)我が家でBBQ風の焼肉はしょっちゅう玄関でしてます。これが郊外となると…気になるのがお天気。台風6号が発表されました。関西には影響なさそうですが。私は意外とアウトドアで天気に直結する遊びが多い。夏になると台風も多くなって来ます。自然が相手だと注意しないと…川の近くや海では。いつもと違う自然がむき出しに…少しの注意で楽しく遊べます。アンテナしっかり立てて計画しましょう。今日もありがとうございました。では。

少し早い盆休み1日(^▽^;)
休日 · 28日 7月 2022
皆さん。こんばんは。 25日~27日お休みを頂いて…26日と27日は定休日ですが(^▽^;)少し早めの夏季休暇させて頂いていました。実際の私の夏季休暇は25日のみ…しつこい( *´艸`)隠岐の島~西ノ島へ行って来ました。いつからか我が家は人の少ない島をめぐる旅行に変わり…いろいろ島を旅行しています。今回は夜、車で出発してフェリーに乗船。島の隅々まで散策して来ました。ロウソク島や魔天崖や檀鏡の滝・水若酢神社など…シーカヤック・海水浴と3日間、自然と触れ合いリフレッシュして来ました。まだまだ自然の残る島は穴場かもしれません。海水浴は西ノ島の外浜海水浴場は海水は透き通り…綺麗なプライベートビーチの様でした。あまり透き通っていたので…底?溺れかけました(-_-;)皆さんのお盆休みは全力でお仕事させて頂きます。よろしくお願いいたします。今日もありがとうございました。では。

やってしまいました(-_-;)反省…
休日 · 09日 6月 2022
皆さん。こんばんは。 あれ?(≧▽≦)やってしまいました…6月は水曜日始まり7日は第1火曜日。当店は第2・第4火曜日と毎週水曜日が定休日(-_-;)実は釣りではなく…凄ーく気になる(日常生活に影響)する事が頭の中を支配してました。以後、気を付けます。さて、水曜日は釣り行って来ました。「行ってきたんかい!」( *´艸`)火曜日の夜は船の中で泊まりで…波でプカプカゆりかごの様に…暑くなく、少し寒いぐらいでしたが。車中泊ではなく船中泊。すると朝早くから乗合船のエンジンの音で目が覚め…久しぶりに朝4:00から。釣果は38センチのアジを筆頭に数十匹&大サバ…3日間くらいの食料確保して来ました。昔は魚料理って聞くだけで不機嫌だった私は自分の釣った魚は大好きです。リフレッシュ出来ましたので気合入れてお仕事します。&大サービス付き( *´艸`)今日もありがとうございました。では。

春休みに注意したい事(*´▽`*)
休日 · 24日 3月 2022
皆さん。こんばんは。 雨が降ったり…止んだり…( *´艸`)大切な時はお天気で良かったです。この3日間いろいろありましたので(*´▽`*)さて、まん延防止対策も解除され心配ながらも営業されているお店に自分なりに営業協力させて頂きながら…日々過ごしています。要するに外食です。( *´艸`)私の日常は2週間に1回病院に行って診察…今朝も(*´▽`*)コロナではなく数値の確認です。ところが昨日、我が家に届いた新型コロナワクチン接種券3回目(-_-;)何とかファイザーで予約取れました。1回目も2回目のファイザーだったので3回目も( *´艸`)4月の初旬です。けど、ニュースで4回目を推奨している様な…(-_-;)やっと3回目なのに。何とか重症化は避けれそうです。子供たちも春休みになりますので…そちらからの感染は無くなりますね。あっ塾があるか(-_-;)春休み…子供さんたちが増えるので車の運転は注意したいと思います。今日もありがとうございました。では。

まだまだ発育中(*´▽`*)
休日 · 11日 11月 2021
皆さん。こんばんは。 今日も雨降るんですね?( *´艸`)油断してました。火曜日・水曜日も雨のち風が強く趣味の釣りを断念しました。海まで行って大荒れだとへこみますので( *´艸`)しかもガソリン代がえらい事になってるので…まだまだ上がりますよ。(-_-;)さて、海に行かない(釣り)時は…家内とブラブラしています。今回はご朱印巡りではなく…コストコにお買い物( *´艸`)あそこは危険です。何でもかんでもカートにポイポイ…制限していても気が付くといっぱいに(-_-;)私のお腹に入るモノたち・・・お昼も過ぎて「ラーメンでも食べるか」とか言いながら…ホットドッグはお持ち帰り( *´艸`)…通りがかりの牛タン焼き仙台辺見に…かれこれ1年ぶり?家内が大好きなので…私はグロいのは(-_-;)でも食べ始めると意外と完食しました。やはり食べている時は幸せ…けど、普段はお昼食べないんですよ。仕事が忙しいので( *´艸`)嘘付け!休日はしっかり食べて成長しています。食べている時は幸せ…今日もありがとうございました。では。

ちょっと早い夏季休暇( *´艸`)
休日 · 29日 7月 2021
皆さん。こんばんは。 25日から28日お休み頂いて、少し早い夏休み頂きました。実際は25日と26日が夏季休暇で、27日と28日は通常の定休日と言う言い訳( ´艸`)今回は私が行きたかった小豆島へ。岡山〜広島〜愛媛〜香川〜小豆島〜香川〜徳島〜淡路島〜大阪と言うルート。❓小豆島から神戸に帰れるのに...あえて香川( ´艸`)ジャンボフェリーが復路無料。うどん食べに香川に戻りました。全て私の運転で(ー ー;)人と接触しない様に最善の注意を払って、尾道ラーメンから千光寺・因島しまなみ街道・小豆島オリーブ園&ビーチ・大塚美術館など。瀬戸内海1周で( ´艸`)肝心の釣りをする気力も無くなるほど、はしゃぎ回り久しぶりに海水浴・日光浴も出来ました。いつも顔と腕は黒いのですが、今回は全身です。私の夏休みは終わりましたので、お仕事に集中して取り組んで参りたいと思います。お休み中ご迷惑おかけ致しました皆様、申し訳ありませんでした。 今日もありがとうございました。では。

子供たちの思い出作り( *´艸`)
休日 · 23日 7月 2021
皆さん。こんばんは。 巷では連休や振り替え休日でお休みの方が多い中( *´艸`)そこを掻い潜ってお仕事に勤しむ私(-_-;)サービス業だから当たり前の事で…もう慣れました。しかし外出してランチを食べようとお店に入ると家族ずれが多く…普段は思わないのですが…少し寂しい?( *´艸`)だから子供たちも私に逢わせて外出します。人が少ない旅行先も慣れたもんで…大勢のお客様で繁忙期を過ぎたお店はお休み…このお仕事始めた時は「えぇぇ〜店全部閉まってるやん」って思ってましたが。ここ最近は静かに楽しんでました。しかし去年からは違います。人が外出しないので…まず人が少ない。お店も早く閉まる。開いていない。など。行先の確認は必須に…しかもレンタカー屋さんまで無くなって、あっても料金が跳ね上がってるようです。感染させない・しないが重要です。もう十分に気を付けているのなら…なんて思ったりもします。夏休みに入った子供たちの思い出作り考えないと(-_-;)今日もありがとうございました。では。

さらに表示する