ルアー釣り

1級ポイント( *´艸`)
ルアー釣り · 25日 5月 2025
皆さん。こんばんは。 今日はお陰様でいろいろ忙しい1日過ごさせて頂きました( *´艸`)あっと言う間に1日過ぎました。雨も大した事無くて良かったです。来週の土曜日を過ぎると6月( ̄▽ ̄;)気が早いですが…もう1年の折返しです。コロナ渦あけてから目まぐるしい毎日( *´艸`)やっぱり忙しい方が良いですね。いっぱい仕事して…いっぱい遊んで( *´艸`)「子供か!」私の場合はほぼ釣りですが…海の上に浮かんで1日…気の済むまで( *´艸`)イメージです。イメージが大切です。青い空・穏やかな海・少しの魚( ̄▽ ̄;)意外と釣りと思ってますが…海が好きなのかも知れません。この写真は和歌山側から見た友ヶ島水道(ナカト)と言われるポイントです。いつもは反対側にいますが…この日は反対側は無風でした。魚もいませんでしたが…( ̄▽ ̄;)釣れないだけ?これから予定も盛りだくさん。しっかり仕事に取り組みます。今日もありがとうございました。では。
その名はハルセミ( *´艸`)
ルアー釣り · 15日 5月 2025
皆さん。こんばんは。 今日は暑かったですね…夏が思いやられます( *´艸`)火曜日は釣りに行って来ましたが、もう顔も腕も日焼けで真っ黒です。ゴルフではないです。焼け方が違います( *´艸`)ゴルフは不動産屋になってから封印しています。さて、火曜日に釣りに行って20センチくらいのアジを11匹( ̄▽ ̄;)全て卵や白子が入ってました。これ珍味です。でこの画像見ればわかりますが…セミです。私が釣りをしている加太友ヶ島周辺は松林が多く…5月の今…盛んにこのセミが鳴いてます?セミって夏やろー( *´艸`)いや鳴き声?はセミです。これ5月・6月に孵化して…今の時期鳴きまくる…その名は【ハルセミ】クマゼミでもアブラゼミでもツクツクボウシ・ヒグラシでもない。ハルセミです。せっかくなので覚えて行ってください。今、友ヶ島に行くとめっちゃ鳴いてますので。私は8月生まれなのでセミの声は切っても切れない仲です。友達か!( *´艸`)今日もありがとうございました。では。

祝ブログ2500回目?( *´艸`)
ルアー釣り · 08日 5月 2025
皆さん。こんばんは。 とうとう来ましたねブログ2500回目( *´艸`)他愛もないブログにお付き合いして頂いている皆さんありがとうございます。実はこちら側では何名からご覧頂いているかわかっています。だってホームページの閲覧( *´艸`)ブログばっかり伸びてますもん。少しでも私のアウトラインがつかめればと思っていますので…これからも好き放題( *´艸`)趣味や感じた事を書いていきます。あっ!それとご成約時に「ブログ2500回」って言ってもらえたらサービス考えていますので( *´艸`)お楽しみに…さて、朝は風が強かったですがお昼過ぎから出港して来ました。刺身に開き一夜干し作りました。ちなみにアジさんの全てが白子(卵)持ちでした。ちっさいのに( *´艸`)わかってたら逃がすかな?白子も今夜頂きます。寒暖差が激しいと海風ですね…熱しされやすい方が上昇気流。夜は逆です。海風…明日は雨だそうです。雨具忘れないように( *´艸`)今日もありがとうございました。では。
天然真鯛を( *´艸`)
ルアー釣り · 01日 5月 2025
皆さん。こんばんは。 今日もお天気良かったですね(´▽`)けど、明日から少しずつ崩れるそうです。また連休あるので晴れると良いですね。当店は3日・4日お休み頂きます。さて、昨日の定休日…朝少し早起きして行きましたが一番釣れる朝まずめは不発( ̄▽ ̄;)満潮から出発して干潮まで…(T-T)干潮からの上げ潮で潮が動いたのか…初めてのポイントで( *´艸`)天然真鯛30センチ2匹・50センチのハマチ1匹釣りました。?釣れました( *´艸`)早速、今晩頂きます。宇和島鯛めし…溶き卵と醤油出汁とわかめ・ゴマ・刻みねぎに鯛の刺身をぶち込んで、ご飯に…( *´艸`)ハマチも刺身で。これで3日分のお魚は確保です。この鯛は小さいのに卵(白子)ありました。これから乗っ込み真鯛( *´艸`)頑張ります。「いや仕事頑張れよ!」( ̄▽ ̄;)仕事もおかげさまで順調です。今日もありがとうございました。では。

自給自足( ̄▽ ̄;)
ルアー釣り · 17日 4月 2025
皆さん。こんばんは。 昨日はお天気良かったんですが…海では狂ったように風吹いてました( ̄▽ ̄;)早起き苦手な私はお昼から…この寒暖差が激しい日は海水温と陸との温度差が無くなると風が収まる…( *´艸`)持論で…やはりお昼過ぎに風が収まったので出ました。暑いくらいの陽気に少し風が心地よく…海の上でウトウト( *´艸`)でこんな釣果でした。このカゴはホームセンターでも売ってる。買い物カゴ。(ちゃんと買ってますので)お買い物行った時のカゴと同じ…要するにデカいアジでしょ。これで家族4人分の刺身は余裕( *´艸`)しかし、1日で食べきってしまう。もうお店で売っている魚…買わないって言うプレッシャー( ̄▽ ̄;)在庫はサバ…。とりあえず今日は美味しく頂きます。いつしか趣味が自給自足になりました。まぁみんなが喜んでくれればOKですが。けど、結構疲れます。やっぱり連休初日に行きたいな(´艸`*)今日もありがとうございました。では。
良く確認しないと( ̄▽ ̄;)
ルアー釣り · 21日 3月 2025
皆さん。こんばんは。 今日は朝からご契約・お引渡しをさせて頂いてから午後より着々と次のお仕事の準備しておりました。マンション自体の塗装補修工事です。管理人さんと一緒に工事の工程表や注意書きなど一緒に掲載してくれました。工事自体は月内で終わるのですが…区分所有(個人所有物件)以外で工事させて頂くのはゼネコン以来(前の職種)でした。お見積りから工程表作成ほか…昔はこんな事ばっかりしてましたね。現場が好きなので現場7事務所3くらいの割合で仕事してました。現場は日中しかできないので…事務仕事は夜。それでも楽しくて楽しくて若い頃は夢中になってました。最近はお客様が個人のお客様が多いのできめ細かなサービスが出来るように取り組ませて頂いています。さて、写真は新しいリールを買いました。( *´艸`)ご褒美です。実は新品をあまり買う事がなく中古で買ってます。しかも「安っ!」ってネットで購入したんですが…左ハンドル( ̄▽ ̄;)私は右なんですが。けど釣りの種類が1つだけ左でしている釣りがあります。まぁ何とかなりそうです。良く確認しなくては( *´艸`)今日もありがとうございました。では。

必殺兵器( *´艸`)的な…
ルアー釣り · 07日 3月 2025
皆さん。こんばんは もどり寒波の予報でしたが…そんなに寒く無かったですね( *´艸`)昨夜は冷えましたが…寒さの影響でしょうか右の方が( ̄▽ ̄;)五十肩?釣りをする時にルアーを動かす為に竿を振る…いわゆるシャクリと言われる動作…過去にも腱鞘炎( ̄▽ ̄;)今回はヒラマサやハマチを狙ってシャクリまくったのでもしかすると肩が故障( *´艸`)いろいろ体もガタ来てますね…ちょっと筋トレ再開しようかと…さて、今日は年末から気になっていた釣具のメーカーが廃業するって噂( ̄▽ ̄;)とうとう、この3月末で廃業するそうです。私が愛用していた仕掛け…1種類が…この世から無くなる。メーカーには在庫なしって聞きました。せめて市場に出てる在庫のあるものを確保しました。おそらく私が釣り辞めるまではあるでしょう。大切なんです。ボウズ逃れ(釣れないのを回避)する為の…。何度も助かりました。ちなみに鯛・ハマチ・アジ・サバ・カツオなどオールマイティな。最初からは使わない。チャレンジ精神旺盛なので。最後の必殺兵器的な。まぁたくさん確保したので…ただありがとうを言いたくて( *´艸`)今日もありがとうございました。では。
海の近くは( *´艸`)
ルアー釣り · 02日 3月 2025
皆さん。こんばんは。 昨日は帰りが遅くなりブログお休みさせて頂いてました。お越し頂いた方ありがとうございました。昨日は限りなく和歌山に近い大阪( *´艸`)でお仕事させて頂いてました。良いご商談でしたので一気に嬉しくなりました。終わったのが夕方4時( ̄▽ ̄;)しかも海に近い…今日は良いでしょ( *´艸`)自分に言い聞かせて…船出しました。自分でお仕事すると、いつでも行けると思いきや…実際はいけない( ̄▽ ̄;)サラリーマンが長かったので…罪悪感…背徳感( *´艸`)悪くない。開店して10年…海の近くで仕事して5回は行ったかな?結構行ってるやーん。( *´艸`)昨日は時間が短かったので1匹だけ…ハマチではなくヒラマサでした。今晩は刺身で頂きます。昨日も捌きながら…かなりつまみ食い。辞められません。また気持ち入れ替えてお仕事に集中します。今、当店に来るとお得ですよ。機嫌が超良いので。気分で仕事すなっ!( *´艸`)人間ですから。昨日の報告まで。今日もありがとうございました。では。

私の体調管理は( ̄▽ ̄;)
ルアー釣り · 27日 2月 2025
皆さん。こんばんは。 今週は火曜・水曜の定休日はお天気に恵まれました( *´艸`)火曜日は風もあまりなく…久しぶりにお魚釣り行って来ました。大きな鯛は逃したものの(本当です)( *´艸`)アジ12匹・サバ2匹・カサゴ・メバルを釣って来ました。私のお陰で家族全員お魚好きです。アジは刺身・アジ漬け込み丼で頂きました。今夜はアジのつみれ汁とメバル・カサゴの煮付けです。魚の水溶性の油は体に良いらしいです。月1回の病院で先生から「魚食べましょうね」って( *´艸`)肉好きな私に対して…( ̄▽ ̄;)本当は寒いので釣りに行っていないんです。しかも運動不足。これ釣りに行かないだけで2個も問題が発生するとは。釣りは知らない間に凄く体を動かすんです。出港までに汗だくになります。早く釣りしたいので焦って動き回るのも原因ですが。しかし、釣りに行くと体も心もリフレッシュします。来週は更に温かくなりそうなのでお仕事に集中します。今日もありがとうございました。では。
さようなら(さようならばまた)( *´艸`)
ルアー釣り · 04日 2月 2025
皆さん。こんばんは。 過去最大級の寒波( *´艸`)大阪はお天気良く…そんなに寒く感じなかったんじゃないでしょうか?夜にTシャツで家の周りをウロウロしているのが言うのもなんですが( *´艸`)他人がいると隠れます。格好悪いので( ̄▽ ̄;)もうその時点で不審者かも…さて、悲しい事がありまして…私がお守りの様に釣りに常備していた釣り具の会社が去年末廃業してました。写真のコレです。釣りする人は必ず…ボウズ逃れ…必ず何かが釣れる必殺技の様なものを持ってまして。私の場合はコレです。チョクリと言う伝統漁網の仕掛け。素材はビニール( *´艸`)魚からすれば詐欺です。良く釣るんです。最後にあさりまくって…これだけ入手。もう買えなくなるから。実は昨年末…知らずにお電話で質問とお話ししたんです。まさか…でした。けど、これ私は完コピして作れるようになりました。けど、なぜか…集中力が…これらな続きます。今週は寒いので…。最後にこの企業に「お疲れ様でした。…また会う日までさようなら(さようならばまた)」今日もありがとうございました。では。

さらに表示する