皆さん。こんばんは。
最近、定休日になると雨が降ったり( ̄▽ ̄;)暑かったり…起きるのが早いと二度寝…気持ち良く寝ているらしく放置されてたり( *´艸`)だから釣りには行かず…買物やお墓参り…。いつもは、気にならない事が気になりまして。しきたりやルールやマナーです。これは結局、何事も問題なく円滑に進めるためで…( *´艸`)私は一応、しきたりやルールやマナーを知って乗っかるタイプです。しかし、最近はそうではないみたい( ̄▽ ̄;)すぐに調べようと思えば調べれるのに…しかも、わざわざ書いてあるにも関わらず。この写真は私が線香を寝かせています。ここはこれが正解(しかも書いてあるので)( *´艸`)最初に参った方につられたんでしょうね…。これ根元が埋まって消えて残ってしまいます。手入れするのが少し大変ですね。でっ、このしきたりやルールやマナーを知った上で守れないと自責の念にとらわれます。知らぬが仏とはこう言う事でしょうか?皆さんはどっち派?ですか( *´艸`)人に強要はしませんが。意外と真面目で繊細かも知れません( *´艸`)自分で普通言わないですが。今日もありがとうございました。では。